1/700 海上自衛隊 掃海艇 あただ型 2隻
- 物販商品(自宅から発送)あんしんBOOTHパックで配送予定支払いから発送までの日数:7日以内残り1点¥ 3,500
掃海艇あただ型は、海上自衛隊が戦後初めて建造した木造掃海艇で、2隻が朝鮮戦争休戦後の昭和30年に起工。翌昭和31年同型艦の「いつき」とともに就役しました。 本艇の建造目的として、旧海軍から継承した木造掃海艇(「うきしま型(旧哨戒特務艇)」「ちよづる型(旧駆潜特務艇)」)が、元々漁船仕様であったため、大重量の掃海具を載せるには不適当であったため船体重量の軽量化及び、大型木造掃海艇の建造ノウハウの獲得と、同時期に建造された「やしろ」との船体形状比較が求められていました。 結果、船体形状は「やしろ」の方が優れていると判断されましたが、建造ノウハウの蓄積という意味では、果たした役割は大きく、昭和53年「いつき」が除籍。55年に「あただ」が除籍されその役割を終えました。 デカール、エッチングパーツはキットにありませんので、ご注意下さい。 3D光造形プリンター製で自宅造形となりますので、品質にばらつきがある可能性がございます。また、積層跡があり、未塗装組立キットとなります。また、船体と台座の切り外しにホビー用ノコギリ(レザーソー)などが必要です。接着は、瞬間接着剤+硬化促進剤を想定しております。 完成時全長:約5.4cm データ製作者:まったり造船課長 発売開始日:2023年8月17日
掃海艇あただ型は、海上自衛隊が戦後初めて建造した木造掃海艇で、2隻が朝鮮戦争休戦後の昭和30年に起工。翌昭和31年同型艦の「いつき」とともに就役しました。
本艇の建造目的として、旧海軍から継承した木造掃海艇(「うきしま型(旧哨戒特務艇)」「ちよづる型(旧駆潜特務艇)」)が、元々漁船仕様であったため、大重量の掃海具を載せるには不適当であったため船体重量の軽量化及び、大型木造掃海艇の建造ノウハウの獲得と、同時期に建造された「やしろ」との船体形状比較が求められていました。
結果、船体形状は「やしろ」の方が優れていると判断されましたが、建造ノウハウの蓄積という意味では、果たした役割は大きく、昭和53年「いつき」が除籍。55年に「あただ」が除籍されその役割を終えました。
デカール、エッチングパーツはキットにありませんので、ご注意下さい。
3D光造形プリンター製で自宅造形となりますので、品質にばらつきがある可能性がございます。また、積層跡があり、未塗装組立キットとなります。また、船体と台座の切り外しにホビー用ノコギリ(レザーソー)などが必要です。接着は、瞬間接着剤+硬化促進剤を想定しております。
完成時全長:約5.4cm
データ製作者:まったり造船課長
発売開始日:2023年8月17日